受賞

受賞

【卒業式&修了式@同志社大学:B4】2024年度情報系優秀学生賞(学部) 受賞

こんにちは、B4の馬場です。2025年3月22日、2024年度同志社大学卒業式にて「同志社大学情報系優秀学生賞(学部)」を受賞しました。このような名誉ある賞をいただけたことに驚きと喜びを感じています。この成果を支えてくださった先生方、先輩方...
受賞

【卒業式&修了式@同志社大学:M2】2024年度情報系優秀学生賞(博士[前期])受賞

こんにちは、M2の玉野です。2025年3月24日、博士前期課程を修了し、「同志社大学情報系優秀学生賞(博士[前期])」を受賞しました。このような名誉ある賞をいただけたことを光栄に思います。そして、この成果を支えてくださった先生方や先輩方、そ...
受賞

【卒業式&修了式@同志社大学:M2】2023年度情報系優秀学生賞(博士[前期])受賞

こんにちは、M2の板野です。2024年3月22日、博士前期課程を修了し、「同志社大学情報系優秀学生賞(博士[前期])」を受賞しました。このような名誉ある賞をいただけたことを光栄に思います。私は2年前に学部を卒業した際にも「同志社大学情報系優...
受賞

【農業労働力アプリAGRI-PASS: B4】ローム記念プロジェクト優秀賞受賞と別府湾会議成果発表

こんにちは、B4の那須です。今回は、小板研の一部メンバーが取り組んでいる農業労働力支援アプリの開発プロジェクト(ローム記念プロジェクト)の最終報告会の結果と別府湾会議ついて報告をさせていただきます。プロジェクトの概要につきましては、こちらの...
受賞

【IEICE ソサイエティ大会@名古屋大学:B4】学術奨励賞受賞

電子情報通信学会 学術奨励賞授賞式こんにちは。B4の谷津です。電子情報通信学会ソサイエティ大会(2023年9月@名古屋大学で開催)において、「クラウドソーシングにおける回答方式の影響―リアルタイム性と精度の比較実験―」が学術奨励賞を受賞しま...
受賞

【IPSJ DPSWS2023@富山磯はなび:M1】優秀ポスター賞受賞

こんにちは。M1の浦野です。今回、10月25日から27日 に富山県で開催された 第31回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2023) に参加してきましたので、その様子について共有させていただきます。会場は富山県 雨晴温...
受賞

【IEICE LOIS研究会@慶応大学:M2】LOIS若手研究者賞受賞

電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム(LOIS)研究会(2022年9月@慶応大学で開催)において、M2 板野君のAIとクラウドソーシングに関する研究発表「深層学習モデルとクラウドワーカーの協調による動画異常検知手法」...
受賞

【IEICE LOIS研究会@慶応大学:M1】グッドプレゼンテーション賞受賞

電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム(LOIS)研究会(2022年9月@慶応大学で開催)において、M1 板野君のAIとクラウドソーシングに関する研究発表「深層学習モデルとクラウドワーカーの協調による動画異常検知手法」...
受賞

【IEICE IN研究会@沖縄コンベンションセンター:OG】授賞式&若手研究奨励賞受賞

初めまして、2022年度NISLAB卒業生の道浦菜々子です。現在は、奈良先端科学技術大学院のユビキタスコンピューティング研究室に在籍し、研究をしています。今回は3月2日に開催された第39回IN/NS研究会のワークショップの表彰式に参加したの...
受賞

【IPSJ ComSys2022@東京大学:B4】学会報告②&最優秀ポスター発表賞受賞

はじめまして、B4の笠井です。 今回は、12月5日・6日に開催されたコンピュータ・システムシンポジウム(ComSys2022)のレポート記事です。 私自身、2回目の学会発表にして初めての対面形式の学会参加に、期待と一抹の不安を感じつつ東京大...