こんにちは、M2の板野です。
今回は、10月4日から6日まで札幌の北海道大学にて開催されたネットワークシステム研究会(NS研究会)にて発表を行いました。遠方に出て発表を行うのはこれで2回目で、少し緊張しました。

私の研究題目は「大規模言語モデルを活用したクラウドソーシングによる犯罪検知システム」で、クラウドソーシングにてワーカーからの自由記述による回答を自動的に集約する枠組みを提案するといった内容でした。研究会での議論は活発で、あらゆる視点からのコメントを頂けたので、今後の研究の参考となりました。
この研究会では、IoTやUAVに関連する研究が見られ、NISLabでも研究テーマとして扱っている人が居るため、IoTやUAVをテーマとしている後輩には積極的に参加してほしい研究会だと思いました。